耳マッサージ☆

耳には100個以上のツボが集中しているって知っていますか?あんなに小さな部位に…すごいですよね!この耳をマッサージすることで、たくさんの効果が期待できるんです☆「耳つぼダイエット」や「肩こり解消」、「

『いちご』に思いを込めて…

最近、果物屋さんやスーパーに行くと、いちごの良い香りと真っ赤な赤色に足が止まることもしばしば…。なかなかの高価な値段ですが、やはり美味しいですよね☆そんな『いちご』の代表的な栄養素と言えば「ビタミンC

かかと・ひじ・ひざの角質ケア☆

これから春になると肌を見せる部分が多くなっていきますよね。そうなると、かかと・ひじ・ひざの角質が気になります。今の季節はまだ目立たないのですが、これからに向けて気になる方は今から入念にケアをしていきた

体の内側から紫外線対策を…

最近、とても暖かい気候が続いていますね(*^-^*) お散歩が気持ちいい☆でも、暖かくなるにつれ気になるのが紫外線。春が近づく紫外線にはUV-A(A紫外線)とUV-B(B紫外線)の2種類があります。『

顔や首がかゆいのは花粉のせい?!

もうすぐいや~な花粉症の季節。目や鼻の症状はよく知られていますが、実は花粉との接触によって皮膚トラブルが起こることもあり、「花粉皮膚炎」とよばれています。花粉に触れる場所にできるのが特徴で、顔や首に湿

お酢の健康効果☆

1月はお節料理で「なます」、2月は節分で「恵方巻き」、3月はひな祭りで「ちらし寿司」…。年明けからお酢に大変お世話になってます(笑)普段も南蛮漬けや春雨サラダにも使用したりと、お酢は料理に欠かせないで

「食いしばり」していませんか?

集中している時や緊張やストレスを感じている時、気がついたら奥歯に力が入っていることはありませんか?この状態を「食いしばり」と言います。通常、上下の歯と歯が接しているのは食事の時だけで、それ以外は、上下

♥セラピストスタッフ募集♥

cocon年内事業拡大に伴い♥️セラピストスタッフ募集♥️・接客が好き!・施術が好き!・やりがいのある仕事がしたい!・努力が認められる仕事がした

カカオポリフェノールの効果☆

もうすぐバレンタイン♡昔のように女性が男性に渡すという習慣だけでなく、友チョコやご褒美チョコというフレーズがあるように、この時期はチョコレートを贈る&食べる機会が増えますよね^^でも、チョコレー

豆まきの後は…

今日から2月!もうすぐ節分ですね(о´∀`о)節分に豆をまいたり、歳の数だけ豆を食べたり…地域ごとにいろんな習慣がありますよね。私も子供の時は家や学校で豆まきをしたのを思い出します(^^)邪気を払い、

PAGE
TOP